第10回ピアジェ「思考の心理学」

発達科学の先人たち
第10回ピアジェ「思考の心理学」
星薫

ジャン・ピアジェ
ピアジェの発達段階とは? 知っておくべき4つのステージ

「思考の心理学」人の認知の働きは一定の法則あるいは特性に従って働いているのだと、ピアジェは言うのである。

思考心理学

認知発達の段階論

保存・操作

均衡・不均衡

参考文献


発達科学の先人たち
目次
1 発達科学と先人の足跡
2 アリストテレス:『心とは何か』
3 貝原益軒:『和俗童子訓』
4 ダーウィン:『人及び動物の表情について』
5 ヴント:『民族心理学』
6 デュルケム:『道徳教育論』
7 シュタイナー:『子どもの教育』/『教育術』
8 モンテッソーリ:『子どもの発見』
9 バートレット:『想起の心理学』
10 ピアジェ:『思考の心理学』
11 ハーロウ:『愛のなりたち』
12 アリエス:『〈子供〉の誕生 アンシァン・レジーム期の子供と家族生活』
13 清水義弘:『試験』
14 土居健郎:『「甘え」の構造』/『続「甘え」の構造』
15 先人たちと現代社会

Pocket
LINEで送る

“第10回ピアジェ「思考の心理学」” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA