「世界一幸福な国」と言われるフィンランド その根幹にある「ウェルビーイング」の思想を探る

世界146カ国の2022年の幸福度をランキング化すると、日本は54位であるのに対して、フィンランドは5年連続で1位――そう言われると、フィンランドに対する関心や羨望、あるいは反発や懐疑を引き起こすのではないか。これは世界…

「働く人のうつ」は「うつ病」ではないというこれだけの理由

「働く人のうつ」は、なかなか治らない。薬を飲んでも、認知行動療法を受けても治らない。脳を磁気で刺激しても、休職しても、生活習慣を整えても治らない。リワークに参加しても治らない。これらはいずれも無意味ではなく、一定の効果は…

早起きした人だけが得られるボーナスがある…「67歳でも見た目は40代」の名物医師が毎朝4時に起きるワケ

健康でいるためには、どんなことが必要なのか。医師の南雲吉則さんは「早寝早起きだ。特に早起きをすると、『体内時計』『交感神経』『幸せホルモン』の3つを活性化でき、いいことづくめだ」という――。(第3回) ※本稿は、南雲吉則…

ヨガと食生活で心が安定、 夫とふたりの時間が幸せに。【フランス女性の人生で大切なこと】

食生活を変えつつ、40代半ばから始めたヨガによって、自分の中の幸せの基準が変わったというエレン・ストロームさん。心に変化が生じたきっかけと、健康的に毎日を送る秘訣を教えていただきました。 [写真]良質な食材をなるべくシン…

生物学者・池田清彦さん(75才)に学ぶ頑張らない生き方「生物学的には40才を過ぎたら余生」

 医療制度の充実や栄養バランスに優れた和食文化のおかげで健康長寿となった日本人。1980年と2021年を比べると日本人の平均寿命は男性で約4年、女性で約6年も長くなっている。バラエティ番組でおなじみの池田清彦さんは、野生…

「孤独は寿命を縮める」はウソだった…!最新研究が明かす「おひとりさま」のスゴい恩恵

「過干渉」がストレスをもたらす Photo by iStock 「孤独は寿命を縮める」と言われて久しい。孤独を感じることで血管系の疾患のリスクを高めたり、免疫力の低下を引き起こす――これが通説だ。 【画像「嫌な人」との関…

アホな常識と付き合っている暇はない。40歳を過ぎたら好き勝手に生きよう

アホな常識と付き合っている暇はない。40歳を過ぎたら好き勝手に生きよう 40歳以降の人生は、無駄ともいえる長い時間 mi-mollet(ミモレ) 健康な身体を維持するために、食事制限という苦行を強いられる。恋愛を推奨する…

近い将来どうなるのかわからないのに、なぜ努力するのだろう。

近い将来どうなるのかわからないのに、なぜ努力するのだろう。 タバコは30歳目前で止めた。 お酒はタバコを止めるために飲む場所に行かないようにしたら止められた(元々、家では飲まない)、 海外旅行は当分、コロナで行きたくない…