住民税の納税額決定納税変更通知書が送付されてきた。 12月から、給与天引きから個人納付に切り替わったらしい。 第4期分のみの支払いになっていたが、それにしても高い金額が来たなぁが、最初の印象です。 今年の9月まで、給与天…
パンデミックで退職した人たちの約半数は、おそらく戻ってこないだろう。 MoMo Productions/Getty 新型コロナウイルスのパンデミックからの回復に伴い、労働力不足が何カ月も続いている。 ゴールドマン・サック…
人生100年こわくない・資産活用で笑おう(野尻哲史) 退職後の人生は想像以上に長い 「保有する資産が自分の寿命より先に枯渇しないようにしたい」と思うのは誰しも同じだろう。前回の本欄では、FIRE(Financial In…
ライフスタイル 2021/10/31 08:30 日曜日の恐怖を克服する4つの方法 Carrie Kerpen , 新たな1週間の労働を始める際に感じる不安を指す「日曜日の恐怖」は、これまでにないほど高まっている。 米キ…
さまざまな場面で、「50歳からどう生きるか」について議論が交わされるされることがある。50代になれば誰しも“その先”の未来が多少なりとも気にかかってくるのだから、当然といえば当然の話だ。 ただし50歳は、それまでの生き方…
経済学者が考える退職後の正しい生活設計 This Economist Says Most Retirement Planning Is Wrong ファイナンシャルプランナーは間違っている 生涯支出の平準化を目指すべし …
買わずに「もらって暮らす」生き方が最強な理由 誰もが手に入れるべき「現代人必須の魔法」 稲垣 えみ子 : フリーランサー ご近所さんからアワビとヒジキの煮物をいただいた夜。早速お燗をつけたことは言うまでもありません。こん…
以下の二つの記事を読んで思うこと。 正社員受難の時代へ。どんな働き方が増える? こちらの記事では、会社員のメリットは大したことがなく、デメリットばかりだ。だからニート起業家という労働形態が良いのではと言う内容です。 ・会…
我が家の日常会話にも出てきているFIREとは、ニュースや雑誌でよく取り上げられるようになって久しいが気になったので検索してみた。 お金を増やして早期引退を目指す FIREって? 20代がFIREしたい本当の…
仕事は60歳でスパッと辞めよ。人生100年は嘘、死ぬ間際に後悔しない「FIRA60(ファイラ60)」の人生プラン 榊原正幸さんの記事です。 『LIFESHIFT(ライフ・シフト)』(著:リンダ・グラットン, アンドリュー…
楽天モバイルに一本化する。 8月13日にメインの携帯電話キャリアをdocomoから楽天モバイルに変更すると書きましたが、失敗しました。 なにを失敗したかといいますと月中に変更処理をしたために楽天モバイルで料金が発生してし…
今年の2月から、メインはdocomoで、サブを楽天モバイルにしていたが、ドコモインフォメーションセンターからハガキで、「いちねん割引」の定期契約期間満了の案内が着たため、検討することにした。 6月から鬱病となり、仕事をし…
人生の最後の日に後悔することがないようにしたい、そのために今この瞬間を全力で考えないと最後の日はすぐにくることになる。 よく本とかWebで人生最後の日に思うことは・あんなに何で働いていたのだろう・何で会社になんて行ってい…