二駅隣の病院まで、健康診断を受けるために行ってきた。 09:00からだったが、08:45についてしまったが、受付をしてくれた問診票を記入して受付で待っていたら、すぐ、小便をカップに2cmくらいとってください、と言われた。…
日本年金機構から障害状態確認届が送られてきた。 障害年金の更新か、 これをとちると、障害年金が貰えなくなるか、等級が下がってしまうペナルティが発生する。 どうすればよいのだろうか。 障害状態確認届(診断書)が届いたとき|…
人生を毎日、楽しんで生きよう。仕事はそこそこに幸せに生きよう。 休み明けは、体が怠くて会社に行きたくない(行ってはいないが)。 テレワークもしたくない。 サラリーマンで休職をすべて使ってしまったので、もう休職はできない。…
人生を毎日、楽しんで生きよう。仕事はそこそこに幸せに生きよう。 草刈り機で、家の周りの雑草を刈ってきた。 家の中には、エアコンとテレビが設置されていた。 庭には、団地の看板が立っていた。 田舎に購入した家のうらが、杉の木…
証拠金維持率が100%近くになって、ロスカットが気になってしまう。 今日、田舎に帰省するが、今晩の雇用統計でどちらに反応するか前に 昨日からの下げが気になって寝れなかった。 田舎から帰ってくるまで、証拠金維持率が持つかど…
人生を毎日、楽しんで生きよう。仕事はそこそこに幸せに生きよう。 叔父から、G.W.に帰ってこないのかと、言われたので帰ることにした。 実家からは、帰ってくるなと言われているので、帰らないつもりだったが、叔父さんは仕事を辞…
今日は、二つの美術館に行ったが、途中から頭は痛いし、足は弱るし、困ってしまった。が、それに耐えながら行って良かったと思えるものでした。 形而(physic)上(meta) metaphysic 形を超えた 形而上学ー魂や…
三年ぶりに会社の健康診断を受けられる、無料で、休職しているときは健康診断が受けられないというのは、どうかと思う。 余計、不健康になってしまうとおもうがどうだろう。 「療養等で休業中の場合は、定期健康診断は実施しなくてもよ…
【アデレード】大迫力の南オーストラリア博物館で歴史や文化に触れよう | Australia Life (australia-life.net) アデレードの中心部の北端を走るノーステラス沿い、州立図書館と南オーストラリア…
砂糖を断つと身体はどうなるのか?sugar 現代のダイエット文化では、砂糖は悪者として扱われている。砂糖は麻薬と同等の中毒性があり、同様に命に関わることまであると言われている。このような大見出しに踊らされることで、微妙な…
本日は、上野の国立西洋美術館の常設展 国立科学博物館の常設展 「シアター36○」 3月 深海 -潜水艇が照らす漆黒のフロンティア- 国立科学博物館 National Museum of Nature and Scienc…
金町⇒(都バス)⇒本所吾妻橋⇒(浅草線)⇒大門⇒(大江戸線)⇒六本木⇒■国立新美術館■ 六本木⇒(大江戸線)⇒新宿⇒(新宿線)⇒神保町⇒■東京国立近代美術館■ 神保町⇒(三田線)⇒春日⇒(大江戸線)⇒上野御徒町⇒■国立西…