軍事的な緊張が続くウクライナ情勢

ロシア 「ウクライナへ侵攻ない NATO加盟なら武力衝突」

ロシアは安全保障問題をめぐってアメリカに回答した文書の内容を公開し、この中でウクライナに軍事侵攻する意図を改めて否定しました。その一方で、ウクライナのNATO=北大西洋条約機構への加盟は、アメリカなどとの武力衝突を引き起こすことになると警告し、NATOの拡大をめぐる問題で譲歩するよう欧米側に迫りました。

ウクライナのNATO(北大西洋条約機構)への加盟はいつだったのだろうか
NATOに加盟できなかったウクライナを襲った悲劇

ロシア外務省は17日、安全保障問題をめぐるロシア側の見解についてアメリカ側に回答したとする文書を公開しました。

この中では、軍事的な緊張が続くウクライナ情勢について「アメリカとその同盟国が去年の秋から主張している『ロシアの侵攻』は存在せずその計画もない」として、ロシアがウクライナに軍事侵攻する意図を改めて否定しました。

『ロシアの侵攻』はないのになぜ、軍事演習するのか。

その一方で、「ウクライナがNATOに加盟すれば、アメリカやその同盟国と、ロシアとの武力衝突を引き起こすことになる」と警告したうえで「NATOのさらなる東方拡大を放棄することを法的に明記することについて具体的な提案を期待する」としてNATOの拡大を巡る問題で譲歩するよう欧米側に迫りました。

そして、「法的拘束力のある形で確実にロシアの安全を守る用意がない場合、われわれは軍事技術的な措置を含めた対応を余儀なくされる」と主張し、「新しい『安全保障の均衡』を共に考えていくことを提案する」と呼びかけています。

ロシアは、NATOによる中・短距離ミサイルの配備や軍備管理などで、欧米側が対話の用意があることを評価しながらも、ウクライナ国境周辺での軍の部隊の展開については、「ロシア軍が自国の領土に駐留することはアメリカの基本的な利益に影響を与えるものではない」としてアメリカの懸念にはあたらないと突き放しました。

ロシア外務省は、17日、ロシアに駐在するアメリカのサリバン大使を呼んで11ページにわたる文書を手渡し、今後アメリカ側がどういう反応を示し、具体的な交渉が始まるかが焦点となります。
ロシア国防省 “部隊撤収” 説明動画を掲載
ロシア国防省は17日、ロシア軍の部隊が撤収しているとする状況をコナシェンコフ報道官が説明した動画を公式サイトに掲載しました。

このなかで報道官は「軍の部隊は、演習が終われば、通常通り、所属する基地に戻る」と述べ、地図を示しながら部隊が計画通りに撤収していると強調しました。

また、国防省は17日も、ウクライナ南部のクリミア半島で演習をしていた南部軍管区の部隊が基地に戻るとする映像を公開するなど撤収をアピールしています。

一方、ウクライナと国境を接するベラルーシでは、ロシア軍とベラルーシ軍の合同軍事演習が続いていて、17日にはルカシェンコ大統領が視察に訪れました。

このなかでルカシェンコ大統領は記者団に対し、演習で説明を受けたとするロシアの短距離弾道ミサイル「イスカンデル」について、「いい兵器だ。ロシアから購入したい」と述べました。

また、ルカシェンコ大統領は「必要な弾薬や装備品はそのまま置いておくことになっている」と述べ、ロシア軍が持ち込んだ一部の武器は、演習の終了後もベラルーシ国内に残る可能性があると明らかにしたうえで「敵国が愚かなことをしてくるのであれば、核兵器の配備もありうる」と述べました。

ルカシェンコ大統領は、18日にはモスクワを訪れてロシアのプーチン大統領と首脳会談を行い今後の軍事協力について協議するとしていて、両国の軍事的な結束を示し、欧米側に揺さぶりをかける思惑があるとみられます。

株は下がっているが、原油は上がっている、100ドルまで保有する予定。
FXは、40枚売りで捕まっているので、110円まで保有する予定。

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA