#122 今日から役立つ 人生を豊かにする日経の読み方

有難うございました。お疲れ様でした。

老後資金の減少、85歳でも一割台。長生き意識、節約志向、平均保有資産は1,800万円であり、米国の10分の1程度である。米国では、株式の保有比率は75歳以上が最も多い。

すき屋からすし屋へ、ゼンショウホールディングは世界五位へ 小川賢太郎

美術館が美術品を売る。

岐路の国際課税ルール デジタル課税の導入は相当厳しい。デジタル課税を世界でルール化するには多国間条約が必要だか゛、米国の反対で条約が発効できない状況になる可能性が高い。

多国籍企業の利益を市場国に分配する仕組み。これが導入されると米国の税収が減るため米国が反対している。はやり、米国株を取得し、配当を貰うのが、日本人の方向かな。

ハンガリーのオルバン首相、「欧州のトランプ」のような存在だオルバーン・ヴィクトル – Wikipedia

ハンガリー – Wikipedia

 

住友電工 「五方よし」・・・最後に「株主・投資家」を考えているため、最後のカスしか投資家には、分配されないため、あまり投資しない方が良い。

フランス料理の精神史、国民国家の時代映す「ポトフ」当のフランス人は、高級フレンチだけを「フランス料理」とは、思っていないらしい。「ポトフ」そのまま訳せば、「火にかけられた鍋」

Pocket
LINEで送る