#117 今日から役立つ 人生を豊かにする日経の読み方

本日もありがとうございました。

・デジタル小作の悲哀
・酒なんか飲んでいる場合か
・日本的経営の損得


デジタル赤字 使うほど富が流出!?

日本人は、海外のIT企業の株を購入して配当で、この巨額赤字を穴埋めするしかない。

ワイン消費 酒なんか飲んでいる場合ではない。⇒他に面白いことがたくさんある。

五輪観戦もダイパ重視⇒五輪は面白くないので、見ることはない。

「安全通貨」は誤解だった。渡辺博史 渡邊博史 – Wikipedia

・今の円安は、半分は日米金利差で説明できるが、もう半分は円の過剰評価だった。つまり、日本がこれから米国並みに金利を引き上げても円安は収まらない。もう日本は、米国のデジタル小作人のためである。

さわかみファンド 澤上龍の先憂後楽|さわかみ投信|note

・成績は良くないが、日本人には人気があるようだ。

中国富裕層(100万ドル以上所有)1万5200人流出 日本、人気の移住先へ(今、円安のため)

・「中国の先行き不安から日本に来て不動産を買う中国人富裕層は今後も増える」お金を日本に持ってきて、そのうえで努力する中国人は日本人にどのような影響をあたえるのだろうか?

縮む中間層、国内市場は半減、(日米欧で中間層が縮んでいる)

「タンス預金は投資で守る」クレディセゾンなどのセミナーでシニアが、いっぱいだまされることになるのだろうなぁ。

・日本に眠るタンス預金は、60兆円にのぼる。

住友電工 松本正義 松本正義 – Wikipedia

・「五方よし」とは結局、株主なんてどうでもいいということらしい。

パナHDは、株主に報いていない会社。

市場支配力の測り方 若森直樹 数値でわかる競争力

・「巨大IT企業の市場支配力が高まっている」「プライス・コスト・マージン」で測定

対馬丸の悲劇 次代へ伝承 太平洋戦争中の昭和19年、沖縄から疎開する学童らを乗せて九州に向かっていた「対馬丸」が、アメリカ軍の潜水艦の攻撃を受けて沈没。800人近い子どもを含む多くの犠牲者が出ました。国は当時、この事実を明らかにせず、対馬丸の悲劇から75年がたつ今も、遺族は真実を追い求めています。「国のため」に隠された沈没 対馬丸75年の空白|沖縄の戦跡 薄れる戦争の記憶 NHK

金の収益率、今世紀8倍強

・ウォーレン・バフェットは「1オンスの金は、いつまでたっても1オンスの金」と配当や利息のない金に否定的で企業が利益を生む株式を好む。株は、60年で300倍になる。

消費者、不利益を避けられず

・円安の日本国民への最たる影響は国内インフレだ。円安でなくても海外のインフレは、輸入価格を直接押し上げる。

・「為替パススルー」とは、為替レートの変化の何割がCPIなどに反映されいるかを示す。

・円安は、輸出するものには利益をもたらし、輸入するものには損失をもたらす。

・円安は日本経済全体では利益を亭受できるかもしれないが、ショートポジションのものには不利益をもたらす。ちなみに消費者としての国民は、輸入原油をベースにしたガソリンや電気、輸入小麦をベースにしたパン類のように、間接的に海外製品を購入するため、為替に対してはショートポジションだそのため円安は消費者に不利益をもたらす。資産家でないショートポジションの一般消費者には不利益しかない。

・近年の貿易収支赤字は、ショートポジションをもたらすので、円安によるマイナス面が目立つ。

人間の証明 勾留226日と私の生存権について 

角川歴彦 「角川さん、あなたは生きている間にはここらか出られませんよ。死なないと出られないんです。」カルロス・ゴーンは、このことを知っていたため海外逃亡をしたのだろうなぁ。日本は、いつまでも「人権後進国」なのだろうなぁ。

「人質司法」とは—
否認や黙秘を続け、罪を認めない被疑者・被告人を長期間にわたり身体拘束する(人質にする)ことで自白等を強要し、有罪判決を得ようとする検察捜査の在り方を指す。
「人質司法」を含む日本の刑事司法制度については国連から是正勧告を受けるなど、国際的にも批判されている。

◎ 村木厚子さん(元厚生労働省事務次官)村木厚子 – Wikipedia
私たちが逮捕されたとき、どんな勾留生活が待っているのか知っていますか。有罪・無罪が決まる前から厳しい「罰」を受けることになるのです。本書を読んで、ぜひ、この現実を知ってほしい。
ボストンコンサルティング AUM

世界資産運用市場: 2021年末の運用資産残高は112兆ドル、前年比12%増。日本は6.3兆ドル、11%増~BCG調査

潮目が変わった:グローバル・アセット・マネジメント2023 |BCGの

 

Pocket
LINEで送る