働かないおじさんか、エリート管理職か…50代会社員が直面する「定年前の深刻すぎる危機」

働かないおじさんか、エリート管理職か…50代会社員が直面する「定年前の深刻すぎる危機」 どうする? 「働かないおじさん」問題 写真提供: 現代ビジネス  いま改めて「働かないおじさん」問題が注目を集めている。日本企業が直…

近い将来どうなるのかわからないのに、なぜ努力するのだろう。

近い将来どうなるのかわからないのに、なぜ努力するのだろう。 タバコは30歳目前で止めた。 お酒はタバコを止めるために飲む場所に行かないようにしたら止められた(元々、家では飲まない)、 海外旅行は当分、コロナで行きたくない…

「イギリスでいちばん退屈な男」と新聞に書かれても、私の人生は情熱に満ちている

愛するものは「環状交差点」と「駐車場」… 「イギリスでいちばん退屈な男」と新聞に書かれても、私の人生は情熱に満ちている 「私は『取り憑かれている』と他人は言うが、どうも人聞きが悪い。『情熱的』と言ってほしいところだ」──…

1日4件以上の会議がメンタルを蝕む…エース社員が「ある日突然休職」の意外な理由

大企業でもテレワークを推奨する企業は一気に増えました。しかし、テレワークがストレスの元凶になることもあります。心療内科医の鈴木裕介さんは「注意しなければならないのは、会議過多による自覚のないストレスの蓄積です。1日4件以…

「将来世代にツケ回しをしてはいけない」はウソである…消費税を上げたのに財政再建できない本当の理由

消費税はどこまで上げればいいのか。鹿児島大学の伊藤周平教授は「政府は『消費税以外に財源はない』『将来世代にツケ回しをしてはいけない』といっているが、これらはミスリードだ。財政赤字の根本原因は、大企業や富裕層に対する減税を…

何のための増税だったのか…国民の不安を煽って消費税引き上げを断行した安倍政権の無責任

2019年の消費税の引き上げの際、当時の安倍政権は「増税分で社会保障を充実させる」と説明していた。鹿児島大学の伊藤周平教授は 「それは事実ではない。実際には社会保障は削られ続け、生活が苦しくなり、消費が低迷するという悪循…